紀尾井シンフォニエッタ東京 第101回定期演奏会

2015年9月11日(金) 開演:19時

  • 主催公演
  • クラシック
  • 紀尾井ホール

主催:日本製鉄文化財団

助成:文化庁文化芸術振興費補助金(トップレベルの舞台芸術創造事業)

企業メセナ協議会の認定制度「This is MECENAT」

タカーチ=ナジが導く壮麗なメンデルスゾーン
 ベートーヴェンの「シュテファン王」は、ハンガリーのブダペストの「ドイツ劇場」開設を祝って依頼された劇音楽。ハンガリー出身のマエストロならではの選曲ともいえます。チャイコフスキーの名協奏曲では、当団コンサートマスターとなったアントン・バラホフスキーがソリストとして登場します。紀尾井シンフォニエッタ東京でまだ演奏していなかった作品を多く取り上げる今シーズン、この名作が演奏されて来なかったのは意外です。「ドレスデン・アーメン」で始まり「神はわがやぐら」で締めくくられる、メインの「宗教改革」は演奏機会の少ない作品ですが、メンデルスゾーンの葛藤をも聴き取れる劇的な名作です。
出演者
ガーボル・タカーチ=ナジ(指揮), アントン・バラホフスキー (ヴァイオリン), 紀尾井シンフォニエッタ東京(Orch)
曲目
  • ベートーヴェン:劇音楽「シュテファン王」序曲Op.117 NAXOS
  • チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲二長調Op.35 NAXOS
  • メンデルスゾーン:交響曲第5番二長調Op.107「宗教改革」 NAXOS
  • 【備考】表示のある曲は試聴できます。詳細はこちら。
チケット料金(税込)

S席 6,300円
A席 5,250円
B席 3,650円
学生優待A席 2,000円
学生優待B席 1,500円

※B席および学生優待は紀尾井ホールチケットセンターのみでお取り扱いいたします。
※学生優待をお申込みの際には、必ず在籍学校名をお申し出いただき、コンサート当日は学生証をお持ちください。お申込みはお一人さま1枚とさせていただきます。また座席数に限りがございます。

 

※乳幼児等未就学のお客様のご同伴・ご入場はご遠慮ください。

※曲目は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

チケットお取扱い
紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061
(10時~18時/日・祝休)
チケットお取扱い

チケットぴあ(Pコード:262-294 セブンイレブン店頭購入方法

イープラス

お問合せ

紀尾井ホールウェブチケット E-mail:webticket(at)kioi-hall.or.jp [(at)を半角の@に直してお送りください]
(10時~18時/日・祝休)

出演者プロフィール
  • ガーボル・タカーチ=ナジ(Cond)

     ブダペスト生まれ。8歳からヴァイオリンを始める。フランツ・リスト音楽院に学び、1979年イェノ・フバイ・ヴァイオリン・コンクールで優勝したのち、ナタン・ミルシテインのもとで研鑽を積んだ。 
     1975年から1992年まで、タカーチ弦楽四重奏団の創設メンバーかつリーダーとして、メニューイン、ショルティ、スターン、ロストロポーヴィチ、トゥルトゥリエら伝説的な演奏家たちと共演している。1996年、タカーチ・ピアノ・トリオを結成、フランツ・リスト、ラースロ・ライタ、シャーンドル・ヴェレシュら、ハンガリーの作曲家たちの世界初となる録音を行ってきた。ガーボル・タカーチ=ナジはハンガリー音楽のもっとも正統な演奏家の一人とみなされている。
     1998年にはミクロコスモス弦楽四重奏団を、ハンガリー人のゾルターン・トゥスカ、シャーンドル・パップ、ミクローシュ・ペレーニと共に創設、2008年にバルトークの弦楽四重奏曲全集を録音し、「ピッツィカート・マガジン」で「Excellencia」賞を受賞している。1982年にはリスト賞を受賞した。
     2002年ハンガリーの音楽家たちの伝統に従って、ガーボル・タカーチ=ナジも指揮者に転向した。2006年にヴァインベルク室内管弦楽団の音楽監督に、また2007年8月ヴェルビエ音楽祭室内管弦楽団の音楽監督に就任した。マルタ・アルゲリッチ、ダヴィッド・ゲリエとヴェルビエ音楽祭室内管とともに演奏したベートーヴェンのピアノ協奏曲第2番とショスタコーヴィッチのピアノ協奏曲のDVDは2011年6月に発売された。2010年から2012年まで、ブダペストMAV交響楽団の音楽監督を務めた。2011年9月からは英国の代表的な室内管弦楽団の一つであるマンチェスター・カメラータの音楽監督を務め、2012年9月にはブダペスト祝祭管弦楽団の首席客演指揮者に就任した。2013年1月、アイルランド室内管弦楽団の首席芸術パートナーに就任した。
     ガーボル・タカーチ=ナジは、室内楽の指導にも力を注いでいる。ジュネーヴ高等音楽院で弦楽四重奏の教授を務め、マンチェスターの王立ノーザン音楽大学では室内楽の国際講座を担当している。2012年6月ロンドン王立音楽院から名誉会員の称号を贈られた。

    ガーボル・タカーチ=ナジ(Cond)

    ガーボル・タカーチ=ナジ(Cond)

    photo:三好英輔

  • アントン・バラホフスキー(Vn)

     ロシアのノヴォシビルスク生まれ。ドイツのハンブルク音楽演劇大学でコ'リア・ブラッハーに、ニューヨークのジュリアード音楽院でドロシー・ディレイ、イッァーク・パールマンらに師事。
     1997年にニューヨークのヤング・コンサート・アーティスト国際オーディションに優勝。またチャイコフスキー国際コンクール第4位、ヨアヒム国際ヴァイオリンコンクール第2位など数々の国際コンクールに入賞。ソリスト、室内楽奏者としてサンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団、ロシア・ナショナル交響楽団、バイエルン放送交響楽団、北ドイツ放送交響楽団、レオン・フライシャー、マウリツィオ・ポリー二、ザビーネ・マイヤー、マキシム・ヴェンゲーロフ、ウォルフラム・クリストらと共演。またロンドンのウィグモア・ホール、ニューヨークのカーネギーホール、リンカーンセンター、ワシントンD.C.のケネディセンター、ローマのサンピエトロ大聖堂で公演を行う。2001~2009年ハンブルクフィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスター、現在バイエルン放送交響楽団コンサートマスター。また最近ではゲストコンサートマスターとして、ロンドン交響楽団、WDR交響楽団に出演。
     2015年から紀尾井シンフォニエッタ東京コンサートマスター。

    アントン・バラホフスキー(Vn)

    アントン・バラホフスキー(Vn)

紀尾井だより
ガーボル・タカーチ=ナジ氏からのメッセージ<紀尾井だより112号より>
関連公演