ご寄附のお願い
音楽や伝統芸能に
触れる体験を
子どもや孫の世代へ
日本製鉄文化財団は、洋楽および邦楽における演奏家の育成や公演の実施、優れた音楽活動に対する支援を通じて、音楽文化の振興と普及を図り、文化の発展に寄与するべく公益目的活動を行っております。
これらの事業に必要な資金は、主に主催公演のチケット売上などを充てていますが、公益目的活動は営利活動と異なり、事業収入だけでは賄いきれず、活動を継続するためには、皆さまからのご支援が不可欠です。
是非とも当財団の活動にご理解とご賛同を賜り、ご寄附をお寄せ下さいますよう心からお願い申し上げます。
皆さまからお預かりする寄附金は、当財団の『寄附金規程』に則り、有効に活用させていただきます。
税金の控除が受けられます
なお、当財団は、内閣府より公益財団法人としての認定を受けております。(2010年10月1日)
当財団への寄附金は、特定公益増進法人としての税法上の優遇措置が適用され、所得税(個人)、法人税(法人)の控除が受けられます。
また、税額控除に係わる証明書も取得しておりますので、個人様の寄附については、所得控除とのいずれかを選択いただけます。
詳しくは『優遇税制について』をご覧ください。
個人の場合
所得控除
所得控除額=寄附金額ー2,000円
※寄附金額は所得金額の40%が限度。
税額控除
所得税額控除額=(寄附金額ー2,000円)×40%
※寄附金額は所得金額の40%が限度。
※控除額は所得税額の25%が限度。
個人住民税
個人都民税の税額控除額=(対象寄附金額-2,000円)×4%
※詳細については、お住まいの市区町村にお問合せ下さい。
法人の場合
法人税控除
特別損金算入限度額=(資本金等の額×0.00375+所得の金額×0.0625)×0.5
※上記の金額か、寄附金額の合計額かのいずれか少ない方が損金算入されます。
ご寄附のお申し込み
公益財団法人 日本製鉄文化財団をご支援くださる法人会員・個人会員を募集しています。
詳しくは『紀尾井サポートシステム』のページをご覧ください。